いつもあたたかいお日様のように微笑んでいる大切な人。
いつもしてもらうばかりで、なにも出来ない小さな自分。
「なにかできないかな…」
小さく呟いて、窓の外を見た。
よく知った人がうちに向かって歩いてくる。
「あ…」
そして、ヴァルガーヴは勢いよくイスから飛び降り、走り出した。
春の便り
「こんな感じ?」
「うんうん。いい感じ」
春の訪れを思わせる、あたたかい日差しの日だった。
リナはヴァルガーヴと一緒に、ヴァルガーヴとっておきの場所にきていた。早春だというのに、色とりどりに咲き乱れる花。
その中のいくつかを摘んで、ヴァルガーヴはせっせと花束を作っていた。
先生はリナ。
フィリアになにかしてあげたいというと、花がいいんじゃないかという話になった。じゃぁ、花束をあげたいからどうしたらいいのか教えて欲しい。と、いったら、 色々と用意してくれた。色とりどりのリボンや、キレイなセロファン…。
あとは花だけど…と、考え込んでいたリナに、「いい場所がある!」と勢い込んで引っ張ってきたのだ。
「じゃぁ、コレをリボンで…」
「この色がいい」
「OK。じゃあ、このリボンで…」
リナはいい先生役で、ヴァルガーヴがやりやすいようにそっと指示を入れてくれる。
「できた!」
白がメインの花々に、薄いピンクのセロファン。そして淡い色合いのピンクのリボンをつけた。うれしそうに見上げるヴァルガーヴの頭をクシャリと撫でて、リナはニッコリ笑った。
「フィリア!」
家の玄関で自分を待ってくれている人を見つけて、ヴァルガーヴは駆け出した。
「おかえり、ヴァルガーヴ。リナさん、ありがとうございます」
フィリアはにっこりと微笑んで、ふたりを迎え入れた。
「私のほうが御礼いわなくっちゃ。ヴァルガーヴ借りちゃって、いいトコにも連れて行ってもらえたし」
リナはそう言って、ヴァルガーヴにウインクをひとつ。
「うん」
「ほら…」
さっきまでの勢いはどこへやら、モジモジとするヴァルガーヴの背を、リナはそっと押した。
「ん」
「私に?」
突如として差し出された花束に、フィリアは首をかしげて尋ねた。
「……いつもありがと、フィリア」
花束に結わえられたリボンと同じ色に頬を染めて、一生懸命に言葉を紡ぐヴァルガーヴ。 フィリアは、春になり蕾が花開くような笑顔で、その花束を受け取った。
「キレイね…。ありがとう、ヴァルガーヴ。とってもうれしいわ」
ヴァルガーヴは、フィリアの笑顔があたたかな春の日差しのようだと思った。
「まるで、春の便りのようね」
そう言って、フィリアはまた笑った。
END
スレイヤーズは久々にゼロリナで行こうと思っていたのですが、気がつけばヴァルフィリでした。
春らしく、あたたかな話にしてみましたがいかがでしょうか?
一応、年末年始企画の続きにあたるのかな。話的には…。
2007.2.19かきじゅん
フリー期間終了です。ありがとうございました。